ガチャ:いきもの大図鑑ミニコレクション サメ:回してきた - るりおかかの気まぐれブログ
fc2ブログ
2023/04/15

ガチャ:いきもの大図鑑ミニコレクション サメ:回してきた

昨日、ヨドバシ横浜に行ったら、発売されていました。


いきもの大図鑑ミニコレクションサメ1
いきもの大図鑑ミニコレクション サメ

私はつい最近まで今月これが出ることを知りませんでした。
サメか~ ちょっと前にネイチャーテクニカラーのシリーズで出たな~
何だかダブるな~
ラインナップは4種。ホホジロザメとシュモクザメはネイテクとダブってしまう・・・と思ったものの、何だか今回のは出来栄えがよさそう!イヌザメとワニグチザメは持っていなし欲しい!
4回回してみました。



1回目:ワニグチザメ
2回目:イヌザメ
3回目:ワニグチザメ
4回目:ホホジロザメ


まあ、ここで終了としておくかな


いきもの大図鑑ミニコレクションサメ2
いきもの大図鑑ミニコレクションサメ3
ワニグチザメ
これは素晴らしい出来栄えです。造形が素晴らしく、体のしわしわ感が見事に再現されています。鋭い牙が印象的で、また、ヒレの透明感も見事。台座に魚があり、これまたいい!小さいけど、さすが500円するだけはあると思えるフィギュアだと感じました。


いきもの大図鑑ミニコレクションサメ4
いきもの大図鑑ミニコレクションサメ5
イヌザメ
うねりのあるポージングがいい感じです。模様も美しく、単調になりがちなシマシマの塗装法もぼかしが入っていて、かなり本物に寄せているのが見受けられました。こちらも500円の価値はあるフィギュアだと思いました。


いきもの大図鑑ミニコレクションサメ7
いきもの大図鑑ミニコレクションサメ6
ホホジロザメ
デカい!長さといい太さといいダントツにデカいです。口の中の歯が非常に複雑に造形・塗装されていて、力が入っているのが分かります。鰓の造形も見事でかなりハイクオリティに仕上がっています。背中から腹部にかけての塗装も完璧で、非の打ちどころがありません。ネイチャーテクニカラーのものとは、はっきり言って格が違うし、今まで出たミニコレクションシリーズの中でも一番の出来栄えだと感じました。



期待以上の出来栄えでした。いきもの大図鑑ミニコレクション「昆虫01」「昆虫02」は、ちょっと物足りない感じが否めませんでしたが、本シリーズは満足いく出来栄えでした。
今後もこのクオリティを保ってくれれば、ミニコレクションの将来は安泰!
かもしれない。


いきもの大図鑑ミニコレクションサメ8





にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村


メンタルヘルスランキング

    ↑
ポチットしていただけるととても励みになります
お願いしますm(_ _)m


関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント